電子書籍
基本は紙媒体が好きなんですが、近ごろ電子書籍のお世話になっております。
腐女子にとって電子書籍ってかなり相性が良いと思うんです。
今日は電子書籍の良さ解説と各サイトの比較をしてみたいと思います。
電子書籍のメリット
紙媒体より安く購入できる
キャンペーンが多くて割引を利用して安く購入できることが電子書籍の特徴です。
古本は別にして、紙媒体の単行本、特にBL作品が割引で売られているのは見たことありません。
でも電子書籍は出版社くくりで30%OFFとか、色んなキャンペーンを打ってくれるのでかなりお得に購入することが可能です。
これ↓は先月楽天koboやっていた幻冬舎半額キャンペーンを利用した時の明細です。
9冊6,517円が半額の3,259円になりました。
めっちゃお得!
私はこれで班目ヒロさんの作品を初めて見て、この後また半額で買い足しました。
また、このように↓ポイントを利用して無料で楽しめちゃうこともあります。
6冊1,994円が0円!!!
私は楽天カードユーザーで、色々な支払いをこのカードでまかなっており、ポイントはざっくざく貯まります。それを利用して日々ボーイズラブを楽しんでいます。
電子書籍のみのサイトだと日用品の買い物のポイント等はつきませんが、その分ポイントの還元率が結構高かったりします。
こちらはDMM↓
DMMだと動画のポイントなども使えますし、ポイント還元してることが多いです。
2,052円で購入した漫画、30%ポイント還元だったので570ポイント+通常ポイント20ポイント=590ポイントゲットです。
つまり、実質3冊2,052円が1,462円!
無料で見れる
サイトにもよりますが、無料で見れる作品が結構あったりします。
正直質はそんなに良くないことが多いですが、BLに興味があって試しに読んでみたい、とか言う初心者にはいいかもしれません。
立ち読みが出来る
これも作品によってなかったりもしますが、大体立ち読みが出来るので表紙の絵やあらすじを見て、興味があったら立ち読みしてから購入することができます。
表紙と中の画が違う作品もありますからね~、ありがたいです。このサービス。本当に。
一昔前は全て表紙買いでしたからね。
売り切れがない
大分メジャーになってきたものの、まだBL本売り場というのは少なめだったりします。
欲しい本が無かったり、扱いが少なくて売り切れていたり、悔しい思いをした腐女子は多いはず。
また、私が電子書籍で購入した座裏屋蘭丸先生のVOIDは完全受注生産という特殊な販売方法だった為、現在市場に出回っているものは中古品です。
でもこれもありがたいことに電子書籍で配信されているので楽しめています!
私は潔癖なので中古品は無理なんですよ。本当は大好きな作品なので紙媒体の方も買いたかったですが。
すぐ見れる
ダウンロードして見れるので購入後すぐに見れます。
ネットで発注したものは宅急便を待たなくてはいけないし、書店に買いに行ったり、買ってから帰るまで我慢しなくてもすぐ見れます!
特にBL本を電車の中で見れる強者は少ないと思いますし、買ったらすぐ見たいですよね。
どこでも見れる
スマホにダウンロードしておけるので会社の休憩中などに見て癒されることもできます。
私はたばこもコーヒーもやらないのでBLで一服します。
これが効果てきめんで、大体の嫌なことは落ち着かせることができるマジックタイムです。今では欠かせません。是非試してみてください。
隠せる
実際私もそうですが、家族や友達に腐女子であることを隠して生きている人もいて、際どい表紙のBL漫画や小説だと
こっ、これがもし見つかったら…
という不安で読んでみたい作品をあきらめなくてはいけないかもしれません。
いや、私は諦めませんでしたけどね。
諦めずに買ったとて、親と住んでいる時は流石に何となく見えるところには置かずに気持ち隠して外出したものです。
それが電子書籍であればスマホ、もしくはタブレットの中ですから常に持ち歩けたり、パスワードかけたりもできます。
腐女子の私にとって自分の好きな作品を見られるって自分の性癖を知られるようなものなので、近しい人程見せたくありません。
こんな全世界から閲覧できるサイトを作っておきながら変な話ですが。笑
一生見れる
以前紙媒体で買ったBL本、手放して後悔したことはありませんか?
私はあります。
数年前ワーホリに行く際、大量のBL本を売りに出して処分しました。
今になって「あぁ、何故あの良作達を売ってしまったんだ!バカめ!」と数年前の自分を心の中で罵る毎日です。
ちなみに売って後悔している作品は
ヨネダコウ先生のどうしても触れたくない
中村明日美子先生の同級生
寿たらこ先生のSEX PISTOLS
志水ゆき先生の是
ですね。今電子で買いなおしてますし、そのうち紙媒体も揃えなおしたいと思ってます。
電子で買っておけばアカウントさえあれば半永久的にデータを呼び起こせますからね!
なんて便利な世の中なのでしょう~
電子書籍サイト比較
電子書籍の普及率はご存知の通りですが、どこのサイトがいいかわかりませんよね。
でもこれはアマゾンを使う人もいれば楽天を使う人がいるのと一緒で、自分に合うところを探すしかありません。
大体の電子書籍が専用のアプリをダウンロードすることが必要になるので、あまり沢山登録してしまうと、どの作品どこに入れたっけ?みたいなことになりますし、何となく一個にまとめたい気持ちはあるんですが、これまた電子書籍ってありがたいことに割引キャンペーンをしてくれるのでその度増えてしまう。というのもあります。
実際私は今アプリを4つ入れていて、アカウントはもっと持っています。
これが私が使っているアプリです。↓
沢山持っているとそれぞれのセールでお得に購入できると思いますが、アプリはせいぜい3~5個位までにしておいた方が管理しやすいかと思います。
アプリも各々ここが見やすいとか、好みが別れると思うのでとりあえず気になるサイトに登録して立ち読みしてみるといいと思います。
登録も立ち読みもタダですから。
では、個人的な意見になりますが各サイトの比較です。
楽天kobo
私が一番使っているサイトです。楽天ユーザーならばポイントが使えるのでここがオススメです。逆に言うと楽天ユーザー以外にメリットはあまりないかも。
あと5,000円位から使えるクーポンはほぼ常に配信されているので大人買いする場合はこれを使います。
BLを「TL・BL」というジャンルで括っているのが腐女子としては納得いきません。
BLはTLと全然違うし、読む女子の属性が全く違います。
口コミの数も少な目です。
DMM ←オススメ
これもアプリを入れている一つです。
楽天カードユーザーじゃなかったらこちらをメインにしてたと思います。
前述の通り、電子書籍のみのサイトだとポイントを貯めるのも使うのももちろん電子書籍に限られます。
DMMは他にも動画配信などもやっているので、ポイントの使い道が広がります。
しかもDMMは流石電子配信の老舗、パソコンでも作品の閲覧ができます。
BL作品が大画面で見れちゃいます。
*パソコン対応している作品かは作品のページで確認できます。
ここもちゃんとトップからいけるBLコーナーがあって、ジャンル別(「人外」「年下攻め」とか)で紹介してくれてたりします。
18禁作品も豊富♡
初回は大体50%ポイント還元とかのキャンペーンをやっているのと、作品ごとにセット割引があったり、ポイント還元のキャンペーンも豊富で個人的にはここが一番オススメです。
eBook Japan
こちらもアプリを入れている一つ。
こちらはポイント還元が多いのが特徴ですね。
初回は結構沢山ポイントが還元されるキャンペーンをよくやっているので初めて買う時は大人買いして恩恵を最大限受けるべきだと思います。
キャンペーンもポイント還元型が多い印象です。
BLバナーがトップにあって売り場も充実してます。
ただ個人的にアプリがダサくてあんまり好きじゃないですね。
Renta!
ここはレンタルという定義のサイトですね。
ツイッターで結構宣伝が流れてくる(私だけか?)ので知ってる人も多いかも。
こちらもトップからBLページに飛べますし、会員が多いのかBL作品の口コミ数も多くて参考になります。
座裏屋蘭丸先生のコヨーテ二巻が先行配信になっていたのでBLに結構強いサイトと言えると思います。
BL担当のツイッターアカウントまであります。↓
「男同士だろうが異種間だろうがどうでもいい」 座裏屋蘭丸先生の大人気連載『コヨーテ II』がRenta!先行配信スタートです!!(*´▽`*) https://t.co/GSEd1YN4fR
— Renta!BL (@Renta_BL) October 5, 2018
ブロンズ、シルバー、ゴールド会員というランクがあって使えば使うほどお得になる仕組み。
アカウントはありますがアプリは入れてません。
コミなび
BL漫画って読めば読むほど新しい作品が読みたくなるんですよね。
1冊は数百円で大したことないけど、塵積もで気づくと結構な額の作品を購入してたりします。
それを避けたい人にオススメなのがコミなびです。
月額300円から会員になれるので予算に合わせてポイントを購入して、それが無くなったら来月まで我慢。という節制ができます。
あと1巻を無料とかにしてくれてるのが多い印象なのでBL好きだけどお金あまりかけられない!って人にオススメです。
TLとBL一緒にしてるのは気に食わないですけど。
以上、腐女子による電子書籍のススメでした。
色んなサイト見てたらBLが読みたくなってきた!!!
コメント