週末の楽しみは撮り溜めた海外ドラマを観ること!
ひかりTVを契約してるのでFOX、スーパードラマTV、AXNの3チャンネルのどれかを常に見てる感じ。
そんな私が独断と偏見で決めた今年の海外ドラマオススメ7作品を勝手に発表します!
YES!!!
いってみましょ~
最優秀賞
その名の通りBest of Best
今年一番面白かった作品です。
THIS IS US 36歳、これから
いやぁ~、大好きでした。
View this post on Instagram
サブタイトルにもあるように、36歳というのが物語の起点。
4人の男女の36歳の誕生日からストーリーが始まります。
現代の3人は三つ子で白人の男女(ケヴィンとケイト)と黒人の男性(ランダル)。
ケヴィンは売れっ子の俳優さんだけど自分の出演している作品に納得がいかず新しい環境に挑戦しようとします。
モテモテのイケメンで絵に描いたようなチャラ男で、絶対付き合いたくないタイプだけどどこか憎めない奴。
ケイトはスーパーサイズの女性で痩せられない自分を変えたくて葛藤します。
ここまで太ってはいませんが、劣等感とかには共感できるとこがあります。
デブの集会で出会った彼氏が出来ますが、この彼氏がめっちゃいいキャラしてるんですよ。
ランダルは養子で、ずっと探してた本当の父親(ウィリアム)に会いに行き、癌に侵され先が短い彼を自分の家に迎え入れます。
学生時代から優秀で今もエリートの彼ですが、黒人なのに白人家族で育ったことや、捨てられたこと、色んな葛藤を乗り越えていきます。
最初はぎこちなかったウィリアムとの仲も妻子達を巻き込んでどんどんと絆を深めていくんですが、これがなんともほっこりするんです。
このウィリアムが大好きでして、めっちゃかっこいいんですよ。
View this post on Instagram
そして4人目、ジャックは三つ子のお父さんです。
出てくる俳優さん達みんな素敵ですが、ジャックが顔も性格もどストライク過ぎて…
View this post on Instagram
私はジャックとウィリアムの話が胸を締め付けられました。
二人ともどうにか貧困から抜け出して幸せになろうとするけど、タイミングや運が悪かったりして上手くいかなかったり。
そんな中で大きな幸せを感じることがあったり、穏やかな小さな幸せの日々があったり。
三つ子ちゃん達の話は結構笑える所も多くて、でも辛さもやっぱりあって、シチュエーションは違えど共感出来るような部分が沢山ありました。
笑って泣いて、人生ってこうだよね~、ってなるドラマです。
でもって観た後にちょっと前向きになれます。
ジャックがお世話になった医師に言われたこの言葉が大好きです。
「私は君がいつか私のように年老いた時、若者にどうやって人生が差し出したすっぱいレモンをレモネードに変えたのかを話してあげてほしい」(意訳)
I like to think that maybe one day you’ll be an old man like me talking a younger man’s ear off, explaining to him how you took the sourest lemon that life has to offer and turned it into something resembling lemonade.
元気をくれたこの作品に最優秀賞です。
シーズン2は2019年から放映なんですよ。
待ちきれないわー!
新作部門
9-1-1:LA救命最前線
View this post on Instagram
放送前はSWATの方が期待値が高かったんですが、観てみたら911が一番面白かったです。
どちらも突っ走っちゃうヤンチャな新人がいて、紅一点がゲイという謎の共通点がありました。
でもストーリーの面白さでいうと911が断然面白かったですね。
911のコールセンター、消防署、警察の三方向からストーリーが描かれていきます。
それだけでなく、それぞれのプライベートでの問題とかもわりと丁寧に描かれていて面白かったです。
消防署のルーキーバックと911のコールセンターで働くアビーの年の差カップルがゆっくり距離を縮めていく様子も面白かったし、アビーがお母さんの介護で疲弊して、それでもお母さんを見捨てられない、というのも他人事じゃなかったです。
あと消防にすっごいパンチの効いた紅一点がいます。
View this post on Instagram
クセが強い!
一度観たら忘れない女優さんですね~
回を追うごとにチームワークが深まってきて面白かったです。
有名な俳優さんが出てるとか、特別好きなイケメンがいるとかではなかったんですけど、話が面白くて夢中で観てました。
黒人女性警察官の夫が実はゲイでいっきなり子供にカミングアウトしちゃうんですけど、この俳優さんがメンタリストではFBIの偉い人役なんですよね。
今作ではダメ男なのでギャップが個人的に面白いです。笑
シーズン2が楽しみ~
S.W.A.T.
View this post on Instagram
クリミナルマインドのシェマームーアが出るってことで楽しみにしてました!
本物のSWATみたく訓練して撮影にも協力してもらっているとあってアクションシーンはなかなか迫力があって見応えあります。
テンポもいいし、アクションとかはカッコよかったけど全体的にまとまりに欠けたかな~
シーズン2に期待!
レジデント 型破りな天才研修医
View this post on Instagram
こちらは逆に期待してなかったけど案外面白かった作品です。
病院内の悪~いお偉いさん達と戦う若き研修医(レジデント)や看護師達の話ですね。
アメリカの権威ある医師ってこんなに悪いことしてんのかな?ってちょっと怖くなるくらい悪い医師が出てきます。笑
変な患者に対応させられる新人とか、結構笑えるところも多くて楽しめました。
イケメン部門
Chicago fire
View this post on Instagram
すっかりロングランシリーズになりましたシカゴシリーズ!
シカゴファイア、シカゴPD、シカゴMEDとスピンオフも沢山出ましたがやっぱりシカゴファイアが好き!
消防署で働くマッチョのイケメンが沢山でるから!!!
イチオシはガガ様の元彼テイラーキニー(Taylor Kinney)
View this post on Instagram
鍛えられた体と真剣な顔のイケメンさと笑った顔の破壊力な。
あとこのシリーズは共演者達が仲が良いのが伝わってくるんですよね~
イケメン達でいちゃいちゃしてくれるからそれも好き!
View this post on Instagram
仲良し~!
ストーリーも毎回危険と隣り合わせの現場やプライベートでのイザコザや恋の修羅場など、まぁ海外ドラマならではな感じがもう逆に安心して観れる、みたいなとこあります。
安定感!
Lucifer
View this post on Instagram
シカゴファイアのシェイ役の女優さんも出てるルシファー、主演のトムエリス(Tom Ellis)がめっちゃイケメンです!
色男役なので上半身裸とかのサービスショットもたっぷりだしスーツ姿がまじかっこいいから。
その名の通りルシファーが人間界に来て生活するというストーリー。
神とか天使とか悪魔とか、設定が厨二っぽいのに流石ハリウッド、ゴージャス感出ちゃうからすごい。
でも個人的にこれに出てる俳優さん達の顔が好き(←生粋の面食い)なので観てるだけで楽しいです。
シーズン2の放送が始まったばかりです!
第1話を見逃すという痛恨のミスを犯したので是非再放送希望。
Snatch
View this post on Instagram
スナッチ・ザ・シリーズは最近始まったばっかりのスナッチはイギリスの若いギャング達のお話。
音楽と映像がオシャレで主人公がシュッとしててイケメンだし出てくる女の子もお人形さんみたいで可愛い~
ブリティッシュイングリッシュもなんだかおされ~
View this post on Instagram
View this post on Instagram
何気に主人公のお父さんもイケおじ。
メガネに弱いのよねぇ。
View this post on Instagram
ハリポタのロン役の子やゴシップガールのチャック役も出てきますよ~
これからの展開が楽しみ!
まとめ
いかがでしょうか?
観たい作品は見つかりましたか?
私はもうすぐ年末年始なのでたっぷり撮り溜めて部屋を暖かくして海外ドラマを観ながらの年越しを予定しております。
あとここまで見てうっすらお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが私は黒髪長身のイケメンが大好物です。はい。
一番好きなのはSnatchのアルバート役ですね。
View this post on Instagram
ルーク・パスカリーノ(Luke Pasqualino)くん
1990年生まれ~
年末はルークを眺めながら年越しやー!
コメント